2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

石原慎太郎『弟』

弟 (幻冬舎文庫)作者: 石原慎太郎出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 1999/06/01メディア: 文庫 クリック: 28回この商品を含むブログ (16件) を見る ブクオフにて200円。読了。 政治家としての石原慎太郎はどうかはよく知らないけれども、物書きとして一流だな…

最終局面2

「この一戦」 行ってまいります。 ↓ 行って参りました。

闇夜に浮かぶクマ

ああ、リラックマがこっちを向いている・・・ 「まあ、いいじゃないですか」 「あせったってはじまりませんぜ」と語りかけてくる・・・。ニートにならんことを祈るばかりです。

最終局面

「皇国の荒廃この一戦にあり。 各員一層奮励努力せよ。」 ということで最終に行って参りました。風はどちらに吹くか。

海を飛ぶ夢

@新宿武蔵野館。となりの劇場は「バンジージャンプする」を見ようとしている4,50代の奥様たちが多数集結。まだまだ韓流も人気あるね。 タイトル:海を飛ぶ夢 監督:アレハンドロ・アメナーバル 主演:ハビエル・バルデム 場所:新宿武蔵野館 URL:http://umi…

鈴木謙介『カーニヴァル化する日常』

読了。昨日友人が持っていて面白そうだったんで即購入。そういえば、その友人は筆者と知り合い(?)だそうで、焼肉二人で食べにいったらしいね。何なんだあいつ。 カーニヴァル化する社会 (講談社現代新書)作者: 鈴木謙介出版社/メーカー: 講談社発売日: 20…

宴の後(The Asahi Super Dry Live)

今日の私の足跡。バイト1(8:00〜10:00)→バイト2(10:30〜17:30)→The Asahi Super Dry Live@代々木第一体育館(19:00〜22:30)→帰宅(24:30)。結構忙しかったわ、今日。 ライブは応募して招待されたもの=タダ。アーティスト順はDCT→Soul'dout→Hoobastank→…

ALL TIME 100 movies

TIME Magazine - ALL-TIME 100 movies 「タイム」が選ぶ映画ベスト100 ふうん。そういえば何故一位の映画を観ていなかったんだ私は・・・。いつか観よう観ようと思い早21年。というか何故City of Godがあの位置に入っているんだ?確かにすごい映画だったけど…

ブレード・ランナー/凶気の桜/インサイダー

1/5本目。うわさのカルト的人気を誇る作品。ちなみにレンタルは土曜日までorz ブレードランナー 完全版 [VHS]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 1991/10/20メディア: VHS クリック: 13回この商品を含むブログ (14件) を見る 最後のシーン…

火の鳥3,4

火の鳥(3) (手塚治虫漫画全集)作者: 手塚治虫出版社/メーカー: 講談社発売日: 1980/01/11メディア: コミックこの商品を含むブログ (6件) を見る 火の鳥(4) (手塚治虫漫画全集)作者: 手塚治虫出版社/メーカー: 講談社発売日: 1980/08/12メディア: コミックこ…

飛蚊症

そろそろ寝なきゃ。その前に気になる記事発見 Dr.神谷の目の健康講座 原因によっては失明の危険もある「飛蚊症」 最近、青い空や白い壁を見ていると、何か虫や糸くずのような影がフワフワ飛んで見えるようなことはありませんか? 最初目にゴミが入ったのか、…

今日の復習と卒論

復習。眠い、遅刻した。 社会秩序はSponteneousに発生。経済、政治、法など全てSponteneousに存在し、それ自体は善/悪を超えた上位概念。そのまま放置しておくといい方向にも悪い方向にも向かいかねず、計画的に法や慣習で縛るというよりは、問題点を漸進的…

シャウト・オブ・アジア

渋谷での面接後に映画館へ。面接官が「これからも就職活動頑張ってください」だって。ほんとにやな奴。 タイトル:シャウト・オブ・アジア 監督: 玄真行 出演者:カン・サネ,ユン・ドヒョン・バンド,忌野清志郎, Marie ,スランク,ジョーイ・アヤラ,グ…

Hayek『The road to selfdom』

明日朝一でゼミなのに・・・。そろそろちゃんと勉強します。 The Road to Serfdom作者: Friedrich A. Von Hayek出版社/メーカー: Univ of Chicago Pr発売日: 1994/09/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (2件) を見る 1. The Abandoned Road 、…

風太くんて・・・

何かカオナシに似ていると思うのは私だけでしょうか? こんなのとか、こんなのばっかりだね、最近のテレビ今度は風太くんのおじいさんのロンロンだってよ。 レッサーパンダ「風太」の祖父も立ち姿 広島の動物園 2本足で直立する千葉市動物公園のレッサーパ…

TOKYO FIST/戦場のピアニスト

半額で借りていたビデオの返却日なのでラッシュ。 東京フィスト [DVD]出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ発売日: 2000/08/25メディア: DVD クリック: 10回この商品を含むブログ (9件) を見る いやー、久しぶりにすんごいのを観たな。「バレット・バ…

やま かわ うみ そらフェスティバル@昭和記念公園前特設広場

やま かわ うみ そらフェスティバル@昭和記念公園前(立川の空き地) 最高。 今日あるのをふと思い出して急遽行くことに。本当によかった。写真は大トリの渋さ知らずの白塗りの方たち。 出演者は渋さ、ソウルフラワーモノノケサミット、KING、Gocoo、旅心音…

M&Aコンサルティングの・・・

IT

昨日のレインメーカーを観たgyaOのニュースのところに、まさに時の人である株式会社M&Aコンサルティング代表取締役の村上世彰氏のインタビューが30分も出ていたり。 興味ある人は見てみたほうがいいかもよ。Usenの宇野さんと対談だからためになるなり

人間の絆(上)

人間の絆〈上〉 (岩波文庫)作者: モーム,W.Somerset Maugham,行方昭夫出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2001/10/16メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 47回この商品を含むブログ (20件) を見る

チケット当選!!

The Super Dry Live 2005に冗談で応募してみたらチケット当たってみたり。適当に音楽好きの友達の名前書いておいたので、彼は自動的に当選ですw。 本人もびっくりですな。ところでアーティストはJamiroquaiとAshantiとDCTとSoul'dOUTと、Hoobastankだそ…

レインメーカー

タイトル:レインメーカー 監督:フランシス・フォード・コッポラ 出演:マット・デイモン 出版社/メーカー:ジェネオン エンタテインメント 発売日:2004/11/25 gyaOの無料配信のやつで観てみたり。ただでインターネットで映画が観れる時代になったのね。た…

ネ申降臨

@新橋 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!唯一ネ申降臨!!!思わず撮ってしまった・・・。ネ申御自身がお一人で運転なさっていました。ちなみにネ申はわが大学出身だそうで。陰ながら我が大学の有名人だなやっぱこれはなかったことに。 追記:唯一ネ申情報 世界経済共…

社会学の知33

八重洲地下の古書店にてゲト。ちなみにここは福田恒存の絶版の本とか、絶版ぽい本がたくさんざくざく。 社会学の知33 (ハンドブック・シリーズ)作者: 大澤真幸出版社/メーカー: 新書館発売日: 2000/03/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 15回この商品を…

青の炎

今日は起きたら11時前で説明会は一時からだったから、リクナビのキャンセルボタンへ手が・・・。次の説明会は再来週です。ながいよー。 で、いつものように映画映画。 青の炎 特別版 [DVD]出版社/メーカー: アスミック発売日: 2003/09/26メディア: DVD購入: …

受取人不明

NTTデータ筆記撃沈の衝撃を引きずりながらとぼとぼと新宿へ。映画始まる時間が7時10分だと思ってたら、7時で少し最初の5分観れなかったし。大切なシーン見逃して痛い。 タイトル:受取人不明 監督:キム・ギドク 出演:ヤン・ドングン、パン・ミンジョン、キ…

Spontaneous order

Noman Varry"The Tradition of Spontaneous Order" URL:ttp://www.econlib.org/library/Essays/LtrLbrty/bryTSO.html やばい、面白い。英語が簡単だからか? そいや、ゼミにて我が友N氏に久しぶりに会って話をしたら、中○公論社を受けたらしい。エントリー…

世界は出鱈目だらけ

今日は筆記試験のため池袋へ。正直池袋は好きになれません。何か嫌な雰囲気がします。勝手な思い込みですが。 で、唯一の好きな場所であるジュンク堂に入ったら、ニーチェ「善悪の彼岸」を買っている女子高生がいて少し驚き。お腹空いて松屋でご飯食べたら、…

火の鳥

最近気づいたことですが、私には漫画という教養がすっぽり抜け落ちていることに気づきました。今更ですが、絶対漫画は買ったりしないし読みたいとも思ってこなかったものの、最近漫画を読みたい熱が上昇中。特に少女漫画をこれから重点的に攻めて行きたいで…

今日は日立SASの個人面接へ。ここは教育制度がとても整っていていいなと思いつつ。ただ、面接を通して浮き彫りになったのは自分の詰めの甘さ。 今更という感じだが、やはりどこか観念的な部分がある様子。具体的なプログラミング体験とか聞かれて答えに窮し…

識者に尋ねる

今日東京駅でご飯を食べているときに、写真*1のように水の入ったコップに割り箸を入れてご飯がくるのを待っている4人の家族がいて驚愕。 いたって普通な感じで会話をしていたので、すごく違和感あり。何かの儀式でしょうか?それとも水分中の塩素とかが取れ…